子育てしチャイナYo!

ママは中国人、パパは日本人、お姉ちゃんと弟の家族4人の成長記録です。

息子3歳、念願の黒ラピートに乗車!

f:id:at_papa:20160506095528j:image
2016年4月29日!
これまで何度も何度も「黒ラピートに乗りたい!!!」猛烈なアピールをしてきた弟くん(3歳)。
ようやく念願のラピートの乗車できました。
※黒ラピートは映画「スターウォーズ」とコラボした黒塗装のラピートを弟くんはこう呼んでいますw

【フェリー泊】スペースワールドに家族旅行~

https://www.instagram.com/p/BD_YPLLtPIO/

#スペースワールド

 

f:id:at_papa:20160411140224j:plain

先日、ガラガラ抽選会で、お姉ちゃんがなんと1等をあて、

名門大洋フェリー片道きっぷを手に入れました!

子供たちの学校&幼稚園が始まったばかりで

どうしようか悩んだあげく、ええい行っちゃえということで

福岡へ家族旅行に行ってまいりました!

 

行き先はいろいろ迷ったあげく、スペースワールドへ!

そして宿泊は、スペースワールド内にあるスペースロッジに泊まりました。

 

フェリーは予想をはるかに上回る快適さ。

あたった「二等洋室(ツーリスト)」をアップグレードせずにそのまま乗りました。

www.cityline.co.jp

あまりの快適さに写真を撮るのを忘れたため、

文字の説明で伝わるかわかりませんが、

 

寝るところは、室内に二段ベッドがいくつもある相部屋。

二段ベッドの上下がそれぞれ独立しており、

梯子ではなく、階段で上って2階に行くようになっています。

廊下ではさまれたベッドを2つ使うと間の廊下に

貴重品以外の荷物やベビーカーを置いたりでき何かと便利な構造になっていました。

 

そしてあってよかったのが、キッズルーム!

f:id:at_papa:20160411142610j:plain

こけても痛くないクッションフロアに

ばかでかいクマとキリンのぬいぐるみ、

そして絵本におもちゃ、

テレビには16本の子供向けの短編アニメが ループされていました。

もちろん、大きな窓から外の景色も見えます。

 

二等客室は他の乗客との相部屋なので、子供の声が気になります。

さわぐなと言っても、大きな声で話すのが子供。

ただでさえ、船に乗ってテンションあがってるのに

静かしてもらうのは難しいなぁと思ってたんですが、

このスペースのおかげで救われました。

 

ふだん車酔いのひどい嫁さんも、

この船なら何度でも乗りたいと太鼓判を押していましたw

 

フェリーで1泊した後は、スペワへゴー!

 

www.spaceworld.co.jp

 

スペースロッジは、簡素なつくりの部屋でしたが、

2日間のフリーパスと夕食朝食のバイキング付。 

部屋は研修施設というか青少年センターの宿泊施設っぽいです。

 

船の着岸は朝8時半。ホテル到着時、まだ午前中で、

チェックインは15時だったので荷物を預け、

フロントでフリーパスをもらい園内へ。

 

スペワは、絶叫マシンが多く、子供が乗れるものは限られていますが、

ジェットコースターが得意でない私にとっては好都合!

子供向けのアトラクションもあり、滑り台やトランポリンもあり

楽しく過ごしました。

 

スペワで一番よかったのが、

参加型パレード!

ウェブで下調べしたんですが、最初は内容がよくわかりませんでした。

 

開始時刻になると、どこからともなくホイッスルが聞こえ、

王様と家来?妖精?の数人が汽車とともに行進してきます。

https://www.instagram.com/p/BD_Y-7pNPJx/

たまパレ、参加型パレードかなり楽しめました!子どもが大はしゃぎしてました。#スペースワールド

 

エントランス近くまで行進したのち、集まってきた子供や大人たちに

楽しくパレードの説明。

 

ちょっとネタバレしますが、

「たまパレ」の道中、「たまご」を転がしながら広場まで行進していきます。

まぁ、運動会の大玉ころがしです。

でっかいたまごは1つだけじゃなく、パレード中にいくつも現れてくるので

次から次へと子供たちが大はしゃぎで転がしていきます。

で、広場に着くと、スペワのキャラクターたちが登場!

一緒に踊って、最後に写真撮影

という感じです。

 

めっちゃくちゃ楽しかったです。

 

ほんとは帰りもフェリーで帰りたかったのですが、

日程の関係上、帰りは弟くん念願の新幹線。

f:id:at_papa:20160411150203j:plain

 大好きな新幹線をじーーーーーーーっと見ておりました。

 

今日は娘の入学式!

久しぶりに投稿します!

上のお姉ちゃんが、今年から小学生!

そして、本日、入学式でした。

 

仕事は午前中だけ休みにして、私も式にいってきました。

本人たちは差し置いて、親の自分が、

ちゃんとなじめるかなぁと少し不安を感じていました(笑)が、

クラスメートと談笑している姿をみて、ホッとしました。

 

式が終わってすぐ仕事に戻ったので

初登校がどんなだったか、

帰宅してからの聞くのが楽しみです。

 

つい先日は弟くんも入園式でした。

はじめて幼稚園の制服を着たのをみて

おにいちゃんになってきたんだなぁと実感。

 

我が家はこの4月は子供たちがそろって学校や幼稚園に入るため、

てんやわんやしていますw

 

 

 

そしてコリドラスを迎える

朝と夕の2回、子どもたちとエサやりをするようになり、熱帯魚たちは、誰かが近づくとこちらに顔を向けるようになりました。

そして彼らの期待どおりにエサを与えると、
水流にのってバラバラになったエサを求めて
水槽中を泳ぎまわってくれます。

その姿を見るのが、子どもたちも、私も楽しみになりました。

f:id:at_papa:20151211222306j:image

ブルーエンゼルを頂いた方から、コリドラスを入れておくと、水槽底の掃除をしてくれるよ、とのことで、とりあえず彼も投入してみました。

写真には写ってないですが、右端に尾ビレだけ見えているのが、今回迎えた白コリドラスです。

水槽がかなりにぎやかになって来ました。
ヌマエビも入れてみたいんですが、どうでしょうかね〜〜



鉢底ネットに水草を植え替え

先日買ってきたアヌビアス・ナナ・ゴールデン。

植え方もわからずにテキトーな株分けしてソイルにごりごりと刺してましたが、メンテナンスとか考えると何かに固定しておくのが良さそうということがわかりました。

というわけで、ダイソーにて鉢底ネットとビニタイを購入。

f:id:at_papa:20151210230550j:image

根っこも少しだけ残してチョキチョキ。
これで根を張ってくれるのを祈りつつ、再び水草に戻しました。

さて、子どもたちは朝と夕の2回、エサやりをしてくれております。
「エサやりするよー」と私が呼ぶと
二人ともダダダダダッと駆け寄って参ります。

夕方のエサやりは時間の余裕があるので
子どもたちと観察の時間をとるようにしています。
子どもたちは、魚の糞に興味があるようで、魚のボディから垂れているのを見つけては喜んでおります。

そして誰も水草の配置が微妙に変わったことに気づいておりませんでした。σ^_^;



エサやりに大興奮

今日は私が子どもたちのお迎えの日でした。

子どもたちと家に帰るまでの間、

おなかすいた〜
何か食べたい〜〜
どこか遊びに行きたい〜〜

を二人で大合唱。

自転車の前と後ろから聞こえる声に反応しつつ、嫁さんの偉大さを感じていると家の前に到着。

そしてここで最大級の駄々こねタイムが始まります。

公園行きたい〜〜
スーパー行きたい〜〜
外で遊びたい〜〜

気持ちはわかる。
だが、君たちのお母ちゃんが帰るまでに夕食作らんといかんのや。と心で叫びながら、

「熱帯魚のエサやりする人っ!」

と提案すると、

やる!やりたい〜〜 

となり一安心。
ようやく家の中に入れました。

で、手洗い、うがいをさせて
早速エサやりです。
あげてるのはコレ。エンゼルフィッシュをくださった方と同じのです。

テトラ (Tetra) テトラミン 52g

テトラ (Tetra) テトラミン 52g


エサをやり過ぎて水質が悪くなると困るので
子どもの手のひらに適量を載せてあげてから水槽に入れるようにしました。
子どもたちは愛嬌たっぷりの熱帯魚をみて大満足そうです。

このフレーク状のエサは水流にのって
パサパサと割れてくれるので
小さなネオンテトラにも充分行き届くんですねぇ。
しばらくすると、エンゼルフィッシュたちは底面に落ちたエサも食べ始め、きれいに完食してくれました。

それから昨日気になってた糞掃除ですが
エサと間違ってたべても困るので
見えるものはだいたいスポイトで取りました。

子どもたちに糞を見つけてもらい
私がスポイトで吸い取るという遊び?で
楽しいひと時を過ごし落ち着いた二人を
リビングで遊ばせ、
私はようやく夕食作りに取り掛かりました。

子どもたちと一緒に遊べるネタが増え
私も大満足でした。